明治通り沿いにあるお店
丁度、広尾と恵比寿の中間くらいの位置にある。
ランチはほぼ満席の盛況ぶりで女性のひとり客の姿も多い。
お昼の定食が、1,000円から1,200円が中心だから日常のランチとしても十分に活用できる。
JASMINE名物 “よだれ鶏”
今回のお目当てはこちら。更に250円をプラスしてミニ麻婆豆腐を追加した。
最初に供されるのはひと口サイズの野菜ジュース。手作り感はないが甘くて飲みやすい。
ほどなくして、真打ち登場。メインのよだれ鶏以外にも煮込み料理、スープ、デザートが付くので結構なボリューム感。ミニ麻婆豆腐を付けたことにちょっと後悔。
よだれ鶏は一面に広がるゴマに木の実がゴロゴロと入っているのが特徴的。ストイックな四川料理のそれとは異なりかなり食べやすくアレンジされている。
辛さは弱く、少し甘みがあって個人的には少し物足りなく感じられるが、この辺りも女性に支持されるところなのだろう。
白菜と豚肉の煮込みは優しい味わいで、特に白菜の甘味がしっかりと溶け込んで旨い。
麻婆豆腐は山椒がしっかりと効いていてこちらは一変、骨のあるタイプ。
杏仁豆腐は香り高い。
お昼の定食は小鉢が付くことで充実感があってかなり満足度が得られる。小鉢そのものも低コストな素材を使いながら巧く仕上げているところもいい。この場所でこの内容ならコスパが高い。
次回は麺類に挑戦してみたい。