地元で人気のパン屋さん
東口を出てすぐの商店街にある小ぢんまりとした造りのお店。
人気のお店なので並ぶことも多いとの情報であったが、すんなりと入れる状態だった。
目的のラーメン屋さんに行くため仕方なく通り過ぎたのだが、ラーメン屋さんに着いてみるとまだ誰も並んでいなかったので、一度引き換えして訪問。
多士済々のラインナップ。ハード系のパンよりもソフト系のパンが多い。
パンを4種類持ってレジに行くととキッシュが置いてあり、顔の良さにこちらもを購入。
Laos風 野菜とチキンのバジル風味のキッシュ
まず玉子の部分が実によく出来ている。ふんわり具合、香り、旨味ともに申し分ない。ぼそぼそ感がなくしっとりとした仕上がりで、味付けもしっかり。パイ生地も秀逸でしっとり感とサクサク感が両立している。
ふんわり系のパンが魅力
パンは左から時計回りにくるみ、チーズパン、朝の麦の順。
チーズパン
あまりチーズ度は高くないが、キメの細かいふんわり感がいい。そば粉と干しえびをアクセントとしてしたガレットをイメージしたひと品。
朝の麦
ミニベーグルにクリームチーズをサンドしたパンで、トーストすると皮はパリっと香ばしい食感になるのでそのまま頂くよりは少し焼いた方がオススメ。朝食にもワインのお供にも好相性。
くるみパンとレーズン&クリームチーズ
くるみはアク抜きをしているらしく、そのためエグみがない。
パンとしてもふんわりと柔らかい仕上がりで粉の旨味を感じられる。
レーズン&クリームチーズはデザート系のパンで生地の中にレーズンをサンドし、中心にクリームチーズを配したひと品。それほど甘みが強すぎないのでワインとの組み合わせも悪くない。