浜屋(つけ麺/五反田)
円やかな味わいの無化調つけそば

シェアする

スポンサーリンク

人気のつけ麺店

飲食店が少ない裏通りにひっそりと店を構えている。
店内に入り、券売機で食券を購入。

お昼時だったため、既に席は埋まっていたものの、5分ほどでカウンターに案内された。

特製つけそば

お店の説明によれば、麺は毎朝自分のところで製麺し、保存料や着色料を一切使わず、かん水や塩分も控えめの麺を使用しているらしい。また、スープは鶏がら、豚骨、日高昆布、しいたけ、四種の節に瀬戸内海産と北九州産の煮干しを使って作った無化調スープとのこと。

5分ほどして着丼。

麺はかん水が少ないせいか、白味を帯びた色合いでもっちりとした食感でケレン味のないタイプ。

つけ汁は円やかな口当たりで色々な出汁の旨味がバランス良く溶け込んでいる。

具は大ぶりのチャーシューが2枚にメンマ、煮玉子、海苔が入る。
特に煮玉子は黄身の塩梅がよく、秀逸の出来栄え。

関連ランキング:つけ麺 | 五反田駅高輪台駅大崎広小路駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする