中華そば 竹むら(ラーメン/目黒)
脇役がいい仕事をしている特製冷やし煮干し

シェアする

スポンサーリンク

この日はお目当てのお店の何軒かに振られ、こちらのお店の前を通り掛かった。この暑さだとどうしてもラーメンは少し敬遠してしまいがち。

ところが、お店の前に出ていた立て看板を見ると冷やし煮干しの文字が目に入り、そのまま店内に吸い込まれた。立て看板では冷やし煮干だけの文字だが、特製など各種トッピングも可能だ。

特製冷やし煮干し

特製のチャーシューや煮玉子の他に、大葉、海苔、茗荷、紫たまねぎ、柚子、とろろ昆布が周囲を取り囲み、目にも美しく、食欲を掻き立てられる。

冷たい煮干し系だとどうしても苦みが強く感じられるが、最小限に抑えられているのでさほど気にはならなかった。それは大葉、海苔、茗荷、紫たまねぎ、柚子、とろろ昆布と言った香りのある脇役がアクセントになっていたことも大きいのだろう。

麺が普通の中華麺とは少し違っていて、やや冷麺に近い様なテイスト。これがつるつると喉越しがよく食べやすい。生麺というよりは半生麺やきねうち麺の様な趣き。

関連ランキング:ラーメン | 目黒駅不動前駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする