百花亭(中国料理/錦糸町)
炒飯はベチャだけど美味しいという噂はホントでした

シェアする

スポンサーリンク

北口から歩いて3分ほど歩いた裏通りにある町中華。
平日の12時10分ほど前に到着。流石に12時前なのでまだ空席がちらほら目に付く。

メニューは炒め物の定食、麺類、御飯物と町中華らしいオーソドックスな構成だ。

お目当ては人気メニューである炒飯なのだが、同時に浅草開化楼の麺を使っているという麺類も気になっていた。メニューをよく見ると半チャーハンラーメンなる品を見つけたのでこちらを注文。

まずは半チャーハンが登場。噂通りの明らかなベチャ系。具材は玉子、チャーシュー、ネギ、グリンピースと至極シンプル。

ベチャ系と言っても油っぽさはまったく感じられないので軽やか。
いい塩梅の塩加減で味の着地点がピタリと決まっている。こちらも噂通りでベチャだけど美味しいという不思議な感覚。

一方、ラーメンはシンプルな昔ながらのラーメンで麺が太麺と細麺のどちらかを選択出来る。今回頂いたのは後者の方だが、もっちりとした食感が特徴的。スープはごく普通で化学調味料の存在も気になった。

12時になると瞬く間に席が埋まり、並びが出できるほど。周りを見てもチャーハン率は高い。

関連ランキング:中華料理 | 錦糸町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする