串かつじゃんじゃん(串かつ/錦糸町)
大阪に本店がある都内唯一の店舗

シェアする

スポンサーリンク

夜の22時近くにやっているお店を探しながら歩いていると、たまたまこちらの看板が目に入った。
もつ焼き屋が数軒目には入ったもののあまりその気分ではない。普段、ほとんど行かないジャンルだということもあってこちらのお店に。

メニューを見ると豚、鶏、牛から野魚介や野菜まで各種串揚げがズラリと並ぶ。
5本のお手軽な盛り合わせがあったので内容を聞いてみると、その時によって変わるという答えになっていない返答が。材料の余り具合などに左右されるのだろうが、また一から組み立てるのも面倒だったので盛り合わせをお願いした。

うずらの玉子、れんこん、きす、赤ウインナー、チーズというランナップで、アラカルトだったら頼まないだろうと思わせるものが殆ではあるが、150円の串も含まれている分、若干お得。揚げそのものは衣が薄く、カリッとした仕上がり。チーズはアツアツのトロトロでお酒のいい合いの手になる。

少し経ってから串揚げのお店ではお決まりのキャベツが供された。

その他、単品料理からは名物と掲げられている西成ホルモン煮込みと新世界どて焼きを注文。

名物というだけあってどちらも味がよく染みていてバランスは悪くない。ただどちらも温度が低いのが残念。特にこの季節は熱々を頂きたいところだ。

軽くサクッと飲むにはコスパが高く悪くない。こちらのお店は以前、亀戸で行ったことがあったと記憶していたので公式のサイトで調べてみると、亀戸店は閉店。本店は大阪にあり、大阪で3店舗を展開。海外にも店舗があるようだが、国内は大阪以外では意外にもこちらのお店だけで、これには少し驚いた。

関連ランキング:串揚げ | 錦糸町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする