居酒屋 のんちゃん(居酒屋/錦糸町)
どれも期待以上!牛もつを使った塩煮込みが秀逸

シェアする

スポンサーリンク

錦糸公園入口の目の前にある居酒屋。半年ほど前にオープンしたお店で駅から近いという立地の良さもあって、週末はお昼から結構賑わっていたので気になっていた。

新しいお店だけにシンプルな造りながら、小ぎれいで清潔感がある。

看板に串と肴と書かれている様にメニューの中心は串物。自ずと注文も串中心の構成になる。

バラとハツ

ハツはメニューにはないのだが、黒板に書かれた数量限定メニューの中にあった。火入れがほどよく、バラは脂身が甘い。これには味噌がよくマッチしている。ハツはとても柔らかく臭みも全く感じられずとても美味しい。正直、そこまで期待していなかったのだが、これは予想以上だ。

タンとカシラ

タンはまずまずと言ったところだが、カシラは悪くない。この辺り芝浦直送と書かれいるだけに侮れない。

ピーマンとナス

炭で焼いてあるだけにその遠赤効果でひと味違う。

メニューは串だけではなく、それ以外に名物と書かれたふた品を試してみた。

のんちゃん煮込み

こちらの煮込みは牛もつを使用している。写真からは伝わりにくいが、とても柔らかくトロトロの食感。塩味の煮込みなのだが、臭みはまったく感じられない。これは素材の良さの表れだろう。今回は小サイズにしたが、これならば大でもいいと思えるほど。

チューリップ

手羽先の唐揚げで衣はやや厚めで、にんにくをタップリとした醤油ダレに漬け込んで揚げている様だ。

塩キャベツ

串の合いの手にとチョイス。味の塩梅もよく、すっきりとして串の合いの手にちょうどいい。

バイスサワー

一杯目は生ビールを頂いたが、二杯目からはコダマ飲料のバイスサワー。焼酎は安定のキンミヤだ。

焼きおにぎりと鳥スープ

締めには焼きおにぎりと鳥スープを頂いた。焼きおにぎりはパリッと香ばしく、鳥スープはしっかりとコクがあってどちらも想像以上。

全体を通して期待以上で、駅からも近く使い勝手のいいお店だと思う。

関連ランキング:居酒屋 | 錦糸町駅住吉駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする