駅チカの人気店
お盆休みの平日11時半に店着。すでに6人ほどが並んでた。
駅前のロータリーに面したビルの地下という好立地もあって人気の高さを窺わせる。
カウンター席には左右の席の間にアクリル版が設置されていて、更にこの8月と9月にもコロナ対策用の工事が行われるとの事で、感染対策にかなり力を入れている模様。
10分ほどでカウンター席に案内された。席間が広めにとられているため、ゆったりとして寛げる。
カウンターの各席の前にはドレッシングやソース類などの各種調味料が所狭しと並ぶ。
まずはビールで渇きを癒す。すると突き出しに冷奴が供された。
これは先日のとんかつ鉄と同様である。とんかつ店のお通しとしては定番なのだろうか。
銘柄豚を扱っているお店でメニューを見ると一番高いのは黒豚。他にも、林SPFポークを扱っている様だ。
よく見るとヒレとロースが少しずつ楽しめる合い盛り定食を発見。
ロースは林SPFを使用しているとのことだったのでこちらの定食をお願いした。
合い盛り定食
各々、小さめながら思った以上にボリューム感がある。どちらもしっかりと火を通したタイプ。
衣は薄いものの剥がれづらく、肉にピタっと寄り添っている。
ロースはそのサイズ故、カットされているのか、脂身が少ない。しっかりと火を通しているので肉の筋肉質な食感がより強調されているように感じる。
ヒレは敢えて書かれていなかったので、林SPFではないのだろう。柔らかさの中にもしっかりと歯ごたえがある。
付け合わせにナポリタンが付いているところが面白い。これはこれで染みる。
具だくさんの豚汁も美味しい。因みに味噌汁は豚汁としじみ汁から選択できる。