前々から気になっていた朝ラーに初挑戦。週末とは言え流石に朝の9:30だとお客の入りもまばら。
朝専用メニューとごはんものを初めて試してみた。
あっさり煮干し
具はメンマとほうれん草にネギのみと至ってシンプルな構成でチャーシューは入らない。
スープの色は濃く塩気もやや強い印象を受けた。ただ不思議と食べ進めると直ぐに気にならなくなってくる。煮干しの味も強すぎずバランス重視で食べやすい。
このラーメンだけに使用されている全粒粉を使用した中細ストレートタ麺。粉の甘みや旨みが感じられて、通常メニューに使用される麺とはまったく趣きが異なる。
半 特上鮪丼
ラーメン屋のごはんものとしては異例の丼。組み合わせとして敬遠していたのですが、意外と評判が高いので今回試してみることに。
思ったより器は小さくこれなら食べられそうだと思えるサイズ。鮪は赤身、中トロ、ネギトロで臭みもなくクオリティとしては納得。人気なのも理解できる。ただごはんが酢飯であることがラーメンの合いの手としてどうかと思う。