キムラヤ(パン/押上)
薄皮パリパリが小気味いいバケットと昔ながらの惣菜パン

シェアする

スポンサーリンク

浅草通り沿いにある町のパン屋さん。赤いテントが目印。
知人からこちらのフランスパンが昔ながらの素朴な味わいで使い勝手がいいと教えて貰い気になっていた。

早くに売り切れてしまうと言うことだったので9時半頃に訪問したのだが、出来上がりは10:30だと言う。取り置きは可能だと言うので先に会計だけ済ませ、改めてパンを受け取った。

バケットや食パンなどもあるが、惣菜パンがメイン。結局、惣菜パンと合わせて全部で3種類購入した。

バケット

一般的なバケットからすると心持ち小ぶりな大きさ。

皮が薄く、パリパリと香ばしい食感が実に小気味いい。中もふっくらと柔らかいので食べやすく、昔ながらの日本風のバケットではあるが確かに使い勝手は良さそうだ。クープがある皮の厚いフランスのバケットとは一線を画するがこれはこれでありだと思う。

焼きチーズカレーとたまご&ポテトサラダ

惣菜パンは全体的に食感がふんわりと柔らかい。焼きチーズカレーは具材のカレーそのものも家庭的な味わいで、これにチーズが加わるいいアクセントになって最後まで飽きずに頂ける。

たまご&ポテトサラダはコッペパンの半分にたまご。もう半分にポテトサラダが入っていて、一度にふたつの味が楽しめる。どちらも昔ながらの素朴な味わいでファンが多いのも頷ける。

関連ランキング:パン | とうきょうスカイツリー駅押上駅本所吾妻橋駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする