海老入り蒸し餃子6個セット
お昼の餃子定食で頂ける餃子は全部で3種類。前回、焼き餃子と水餃子を3個ずつ頂けるセットを頂いた。
今回は二人で訪問し、先の焼き餃子と水餃子のセットと残す1品の蒸し餃子をシェアし全種類を比較。
12時40分頃に到着するも6割ほどの入りですんなりと座ることができた。
餃子が大きいため出てくるまでは、前回同様少し時間が掛かるようで15分ほどで提供。
結論から言うと蒸し餃子がいちばん。皮は3種類の中でも最もしっとり感が最も強い。
比較するとよくわかるが水餃子はそれに比べてもう少ししっかりとした歯ごたえがある。
この皮ならしっとりさを前面に押し出した方が持ち味を発揮するように思う。
また、餡の印象が前回とは異なる。蒸しの効果か少し乾き気味だった餡にもしっとり感がある。
それに加えて海老がひと回り小さくなっていたので前回ほど主張が強くなく少し控えめで脇役に徹しているイメージでバランス的にはいい塩梅。
メニューの構成から焼き餃子や水餃子推しなのだと思っていたが、個人的には蒸し、水、焼きの順。