
霧の里(文本酒造/高知)
長らく休業していた文本酒造が新しいお酒を醸した。 数年前に聞いた話では従業員わずか4...
長らく休業していた文本酒造が新しいお酒を醸した。 数年前に聞いた話では従業員わずか4...
蛇口を捻ればワインシリーズ第二弾!この幸せ感は半端ない。 こちらは赤ワイン。普段呑みの赤...
純米大吟醸の生酒だけあってフレュッシな味わいでスイスイと呑んでしまう。 値段もお手頃でコ...
火入れされた純米酒。エチケットにはライチ香と書かれているが、亀泉の様なメロン香と言ったほうが...
近くのコンビニで購入。いざというときに時間を気にせず買えるので助かります。 #日本酒#...
この時期に忘れてはいけないお酒。ようやく今年も頂く事が出来ました。 #日本酒 #純...
蛇口を撚るとそこからワインが出てくる。ビアサーバー同様、酒呑みなら誰しも憧れるが、これはその...
#ワイン #赤ワイン #イタリア #プーリア #Zinfandel #Domma...
毎年、お世話になっているお酒。味のしっかりとした濃い料理にも相性がいい。現在はしぼりたてバ...
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 今年の...