グリルグランド(洋食/浅草)
古きよき下町の洋食屋

シェアする

スポンサーリンク

週末はいつも行列が絶えない人気店

これまで何度かチャレンジしては列を見て断念していた。

今回は開店15分前に到着すると先客はひと組のみ。何とか一巡目に入れそうだと胸を撫でおろしていると、直ぐにお店の扉が開いた。

ん?中を覗くと既にお客さんが入っているではないか。それも満席に映る。営業時間が変わったのか繰り上げて開けたのかはわからないがこれはちょっと想定外。

しかし、直ぐに前の組が案内され、ほどなく順番が回ってきた。どうもひと組ずつ順番に案内しているだけで席にはまだ辛うじて余裕があった模様。

案内されたのは2階席で、靴を脱いで上がる。廊下はどこか古びた旅館の様な佇まい。和室にテーブル席が4つあるモダンな小部屋に通された。

メニューを見ると色々と心動かされるが、やっぱりここはデミグラ系に。

煮込みビーフハンバーグSET

最初に運ばれてきたのはサラダ。申し訳程度ではなく、しっかりとボリュームがあるのは嬉しい。

続いて、コーンポタージュスープ。こちらはスープ皿での提供。このスタイルでスープを頂くのは久しぶり。スープ自体はまろやかで優しい味わい。

そして主役の煮込みビーフハンバーグ。

肉は煌めきを放つ目玉焼きに覆われているので、その姿は全く見えない。

みっしりと身が詰まったタイプのハンバーグ。デミグラソースはビターでしっかりとコクがある。少しリキュールの様な香りを伴い、ハンバーグとの相性もいい。目玉焼きもいい塩梅の半熟加減。

ひとつひとつの料理が出てくるまである程度時間が掛かるので、並ぶとかなり待つことになりそうだ。それなら早めに訪れ、一巡目に滑り込んだ方がいいように思う。

関連ランキング:洋食 | 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする