珈琲専門店 エース(コーヒー/神田)
創業50周年の記念日に訪問

シェアする

スポンサーリンク

創業50年の老舗

昭和レトロを感じさせる歴史を感じさせる佇まい。たまたま店員さんとお客さんの会話を耳に挟んだのだが、この日が開店してちょうど50年目なのだそうだ。何ともおめでたい日に当たったものだ。

のりトースト

トーストにバターと醤油を塗り、海苔を挟んだこのお店の名物。しかも200円と安い。これがコーヒーに合うということなので注文してみた。

トーストは薄いので食事には少し物足りないが、軽食としてはちょうどいい。最初は塩気が夏場の塩分補給にいいと思ったのだが、食べ進むにつれしょっぱくてしんどくなってくる。冬場ならもっと厳しそう。塩気が抑えられているならコスパも含めて面白い。

ブレンドコーヒー

こちらのお店はストレートコーヒーの種類か豊富なのだが初見のため、ブレンドを。サイフォンで淹れたコーヒーを出しているようだが、見たところ淹れている様子がないまま登場。ブレンドだけに作り置きなのだろうか。

肝心の味も香りは乏しく、豆の持つ苦味や酸味以外のえぐみ、渋みと言った要素が強いのでトースト以上に進まない。なのでのりトーストとの相性を語る以前の問題で残念ながら途中リタイヤ。コーヒーを飲み切ることができずに残した事は初めての経験。

こちらのお店は新設された喫茶店百名店に選ばれているが、選ばれたお店のラインナップを見るとコーヒーが美味しいお店も入っているものの、デザートや軽食が売りのお店も多い印象を受ける。ただ喫茶店というからには少なくてもコーヒーがある程度のレベルのお店が選ばれてほしいものだ。

関連ランキング:喫茶店 | 神田駅淡路町駅小川町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする