このご時世か列は少なめ
ちょうど12時を回ったばかり。いつもなら長い列が出来ているところだが、わずかに5人。
食券を購入して列に加わった。先日の銀座店での反省を踏まえ、今回は柚子を。
女性客や年配者が比較的多いのは以前と変わりない。
待つこと5分で着席。相変わらず回転は早い。そして、更に5分ほどで着丼。
和風柚子焼豚麺
チャーシュー3枚、メンマ、三つ葉、ねぎ、柚子皮が入る。
まずはスープをひと口。塩加減の塩梅がよく、味の輪郭がパッキリと鮮明で好感が持てる。
全体を通して、すっきりとしたヘルシーな味わいは健在だ。
しっかりとコクがあって、更に柚子の香りが彩りを添える。
ごく一般的な中細麺はやや柔らかめの茹で加減。
焼豚はトロトロに柔らかく、味の染み具合もちょうどいい。豪快に3枚乗るだけに食べ応え十分。
昔の写真を改めて見返してみたが、和風柳麺はやはり先日の銀座店より遥かに薄い。
やはりあちらで頂いたメニューが別物だった様だ。