ヴォメロ(ピッツェリア/銀座)
ボリューム満点ながら不思議な軽やかさ

シェアする

スポンサーリンク

昭和通りから2つ築地寄りの路地にあるお店

非常事態宣言して間もない頃だったが、お客さんの入りはまばらな状態。
お店の外に置かれた立て看板を見ると、数量限定のラザニアが目に目に留まり入ってみることに。

残念ながら既に完売。仕方なくピッツァの中からロマーナを選択。
ランチは単品ではなく、前菜とコーヒーが付いてくるので、少々高めだが納得できる。

前菜

単にサラダだけではなく、キッシュ風のフリッタータやボローニャソーセージ、魚介のマリネにフォカッチャという充実したラインナップで、これだけでも立派な食事として完結しそうだ。この日は初夏を思わせる陽気だったので、魚介のマリネのしっかりと酸味がひときわ染みる。

ロマーナ

ロマーナはトマトソース、モッツァレラ、アンチョビ、チェリートマト、オニオンという構成。
あの前菜を頂いた後に食べきれるだろうか?と思うほどしっかりしたボリューム感。

底の生地は薄く、ほどよいクリスピー感があって香ばしい。生地の薄さが具材と量的なバランスが絶妙だ。
この日は朝食をしっかり食べた事もあって、最初は半分くらい持ち帰りにさせて貰えないかとも思ったほどですが、とても軽やかでスッと胃袋に収まっていきます。結局、またたく間に完食してしまいました。

ここは二人でパスタとピッツァをシェアするのがベストなのでしょうね。

関連ランキング:ピザ | 東銀座駅築地駅新富町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする