行列必至の人気店
早稲田通りから脇道を入り神田川を越えて少し行った処。駅からは10分ほど。
とんかつひなたから更に奥へと進んだところと言えばわかりやすいだろうか。
開店5分過ぎで先待ち1名。外に置かれた椅子のお陰で待つことはさほど苦にはならない。
事前にメニューを渡されじっくりと検討できた事も大きな要因だ。結局、25分で店内へ。
店内は小ぢんまりとした造りで6人掛けのカウンター席に通された。注文を伝えると5分と待たずに着丼。
ちょくちょく並んでいる様子を見に来ていたので、先行して茹ではじめていた模様。
讃岐ぶっかけうどん 冷
これに温泉玉子を追加。これは別皿で供される。デフォルトでもしょうが、ごま、大根おろし、レモン、ねぎと色々な薬味がつく。
まずはうどんをそのままで。弾力性があってほんのりと甘い。
次いでつゆを掛けて。後がけタイプというところがいい。うどんの旨さが引き立つ。
後は次々と薬味を変えながら。なかなか玉子の出番がないほど愉しめる。その中でも、意外と良かったのがレモン。つゆを掛ける前にまずはレモンが正解だったようだ。