雨の週末
11時40分とお昼には少し早めに到着したが、既にお店の前には5組の先客。
空襲を逃れた風情ある建物がいまも残る神田須田町の一角。そのうちの一軒、神田まつやの並びにある。
カレー店なので和の面影はないが、味わい深い佇まい。
店内に入るとレジ裏に盛り合わせなるメニューが。10年ぶりくらいの訪問だが、以前はなかった様に思う。
盛り合わせは全部で4種類あるが、この組み合わせ以外はNG。
最初に会計を済ませてから席に案内される。
盛り合わせA
こちらはインド風ポークカリーと牛すじ煮込みカリーの盛り合わせ。
色からして辛味の強そうなポークカリーから。
ハーフサイズということもあって肉の量は少し物足りなさを感じる。スープ上のサラリとしたカレーで、スパイスの複雑な香りとしっかりとした辛味がある。鶏スープの旨味が出ているせいか不足はない。
こちらは一転、辛味は強くなく、とろみがある欧風カレー。たまねぎや牛すじの旨味がしっかりと出たコク深く力強いカレーで、ある意味こちらの方がインパクトがあるかも。
玉子スープ
席につくと最初に出てくる玉子スープ。鶏の旨味がしっかりと出ていていて、塩気もしっかりした濃厚な味わい。結構、油が浮いているため、最後まで熱々の状態が保たれる。カレーのスパイシーな辛味にこの熱さが追い打ち掛け、汗が一気にが吹き出る。
タイプの異なる両者の盛り合わせはかなりオススメ。