青葉(ラーメン/飯田橋)
サラリとしたスープが染みる

シェアする

スポンサーリンク

東京大神宮

初詣の帰り道、外食をする予定はまったくなかったのだが、駅に向かう途中にふと暖簾が目に留まった。
まだ、11時を少し回ったばかり。何も食べずに出てきたから、丁度、お腹が空いてきた頃合いだ。
吸い寄せられるように店内へ。

こちらのお店を訪れるのはここが開店して間もない頃だから、もうかなり昔になる。
参拝客の多さとは裏腹にお店の中には数人のお客がいるのみ。

青葉と言えばつけ麺だが、参拝のための行列ですっかり冷え切ってしまったので、こちらを注文。

特製中華そば

言わずと知れた、豚骨と魚介系のダブルスープの走りである。どろりとしたこってりタイプが多い昨今、サラリとした口当りはかえって新鮮な印象を受けた。

つるつると喉越しがいい麺。こちらもダブルスープ系のラーメンとしては太すぎず、スープとのバランスがいい。

具材はチャーシューが3枚に煮玉子、のり、なると、ネギという構成でそつのない仕上がり。

これまでも、本店以外では御徒町や錦糸町などでも頂いたが、ひときわに好印象を受けた。
勿論、おせちに飽きた体には確実に染みたのは言うまでもない。

関連ランキング:ラーメン | 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする