とうかんや(ラーメン/南砂町)
ラーメンもいいがたまごが凄い!

シェアする

スポンサーリンク

久しぶりの訪問

開店5分前に到着するも既に10人以上が並んでいた。1巡目にギリギリ座れるかどうかというポジション。
11時になって列が動き出す。壁に貼られたメニューを横目に店内へ。

自販機で食券を購入。メニューしょうゆ、しお、みその3種類のらーめんに白濁濃厚、からみそ、カレーと言ったつけ麺が用意されていてバラエティに富んでる。何度か試した結果、最近ではしょうゆに落ち着いている。この日はチャーシューめんに味玉をトッピング。

カウンター10席のみのお店なので、結局、一巡目では席につけず、20分ほどで着席。
しかし、そこからは早く、ものの数分で着丼。

麺は加水少なめの中細ストレートタイプ。少し固めのほどよい茹で加減でスープとの相性がいい。

スープのひと口目はショウガの香りが鼻をくすぐる。鶏をベースに豚や魚介系がほどよく混ざったすっきりとした味わい。しょうゆの香りをしっかりと讃えつつ、うす口醤油のようなキリっとシャープさがある。

麺とスープは相変わらずなのだが、唯一、残念だったのがチャーシューだ。パサパサしていつものしっとり感がなかった。ただし、味玉は秀逸。この玉子の本領はたまごかけごはんではあるのだが…

カウンターに置かれた数々の調味料

中でも、辛子高菜が美味しい。本来、ごはんとの相性が一番だとは思うが、スープに入れての味変もこれはこれで悪くない。

たまご

最近ではもっぱらテイクアウト。
このたまごを購入するのが目的のひとつでもある。それくらい素晴らしい。

とにかく黄味が濃厚。目玉焼きも立派な御馳走になる。

関連ランキング:ラーメン | 南砂町駅

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ

↑↑参考になったらポチッとクリックして頂けると嬉しいです↑↑

New
スポンサーリンク

シェアする