hagenbund

中華そば 満鶏軒(ラーメン/錦糸町)
個人的にはこちらに軍配

麺魚の姉妹店

人気店の「麺魚」がごく近い場所に移転し、元の場所に別形態のこちらのお店を開いた。
麺魚に行こうとした時に店名が違っていたので気になって調べてみたところ、事のいきさつを理解した。

店の外には5人並んでいる。普段の様子はわからないが、これくらいならそれほど待たずに入れると思い参列。待つことおよそ10分で店内へ。途中で食券を購入して渡していたため、席につくと5分ほどで着丼。

満鶏軒のラーメンの主役は「鴨」である。
麺魚の鯛といい、スタンダードから少し変わった食材で勝負するのがこちらの戦略の様だ。

メニューの作りを見る限り、塩推しと見て取れたので塩を選択。

スープは鴨と水だけで取っているらしい。まずはひと口。
かなり塩気が効いていてくっきりとパンチがある。鴨はかなり脂が溶け出すのでしっかりと塩が効いてないと物足りないだろうと思ったが、むしろ脂はそれほど気にならなかった。
全体的にしっかりと力強い味わい。
また、ストレートの中太麺との相性がいい。
具材はチャーシューではなく、鴨を低温真空調理した肉を使っている。
鴨肉は素材の質や調理法によって臭みが出るが、気にならずに頂けた。
低温真空調理のせいか、鴨肉にしてはむしろ、すっきりとした味わいに仕上がっている。

日本そばや鍋からイメージすると、鴨には断然、醤油の方がしっくりとくる。
やっぱり次回は醤油に挑戦してみようと思う。

中華そば 満鶏軒

関連ランキング:ラーメン | 錦糸町駅住吉駅菊川駅

モバイルバージョンを終了