なだやさんオススメのお店
豆腐店「十二庵」が出している小料理屋。
この日は夕食をどこでとるか決まっていなかったのだが、前述のなだやさんにご相談するのが一番と思い、伺ったところ、熱烈にお勧め頂いたのがこちらのお店。
カウンターとテーブル席からなる小体な造りで、ご主人の目が行き届く規模感で悪くない。
当日の直前予約だったためコースではなく、一品料理から注文。
豆腐刺し
真摯に作られている豆腐の旨味がダイレクトに伝わるひと品。ポン酢のジュレで頂く。
豆腐サラダ
豆腐の刺身を注文しているので、普通なら敬遠する料理だろうが、使用している豆腐も違うとの事、何やらこだわりがありそうなのでこちらもお願いした。
豆腐と言っても、いわゆる奴ではなく、揚げたての厚揚げと湯葉が入り、いい意味で予想を裏切られる。カラリと仕上がった厚揚げは味が濃く、湯葉トロ味とのコントラストが楽しい。
蛤酒蒸し
身が大きくふっくらとしている。旬の味だ。ひなまつりらしいひと品。
平貝の磯辺焼き
貝は肉厚で素材の良さが感じられる。この香ばしく焦げた醤油の色気にKOされない日本人はいないだろう。否応なしにお酒が進む。
小柱と百合根のかきあげ
薄い衣を身に纏い、サクサクとした食感が心地よい。油切れもスッキリ、ほっくりとした百合根と小柱との競演は絶妙なバランス。
揚げ出し豆乳豆腐
一日5食の限定品。出汁の塩梅が良く、豆腐にしっかり味が染みていて滋味深い。
全体を通して何を頂いても満足度が高く、銘店揃いの湯河原の中でも、今後に期待が持てるオススメの一軒。
ランチもやっている様なので機会があれば出かけてみたい。