hagenbund

源亀(お好み焼き/錦糸町)
充実の鉄板焼きとふわとろお好み焼き

ロッテホテルの斜め向かいにあるお店。駅からは徒歩2分ほど。

以前、当日予約をしたところ満席だったことがあったので事前予約して訪問。フリーの客は断られることになるので注意されたい。予約時に驚いたのは電話の応対。実に丁寧で高級店も顔負けなほど。これだけで美味しいものが頂けることを確信した。

店内は鉄板前のカウンターと奥が座敷になっていて当然ながらこの日も満席。

まずはドリンクメニューからエビスの生がいまどき500円とかなりリーズナブル。しかも量がたっぷりあるところが嬉しい。

料理はお好み焼きのみならず、各種おつまみや鉄板焼きメニューも充実していて迷いに迷う。

結局、初訪問ということもあっておすすめ&人気料理の★から選択した。

源亀キャベツ

まずはメニュー先頭を飾るこちらを注文。キャベツの千切りに揚げ玉、紅生姜。それにソースを回しかけただけのシンプルな料理なのだが、これが妙に染みる。

続いて、違うページから。こちらは鉄板焼きのメニューになる。

明太子チーズ卵焼き

明太子が丸々入ったオムレツ状の卵焼き。チーズと明太子と卵にソースがマッチしていて、ジャンクな味わいながらお酒に良くマッチしている。

チーズオンハッシュドポテト

ジャンクという意味ではこちらの料理が一枚上手。ハッシュドポテトにチーズにケチャップというこれ以上ないくらいの罪悪感にさいなまれる組み合わせなのだが、ビールとの相性はバッチリ。

海のミックス

店名を冠したお好み焼きをお願いしようとしたところ、今日はチーズを沢山召し上がっているので違うものにしたらどうかと提案され、こちらのお好み焼きをお願いした。

生地を焼き、たっぷりのキャベツと海鮮を乗せていく。一定のタイミングで裏返して、別の生地の上に乗せる。所謂、広島風に近い作り方ではあるのだが、まるで別物。

身は厚く、断面からはキャベツの存在がほとんどを占めている。見た目からは生地の存在感が薄いのにふわっとした食感なのが摩訶不思議。これはちょっと癖になりそう。

デラックス焼そば

豚肉、イカ、エビが入り、上には目玉焼きが乗る文字通りデラックス。味付けはソース、醤油、塩ダレの3種類から選択できるのだが、ここはソース一択。細めの麺が口当たり良く、半熟の玉子を崩しながら頂く。

あんこ巻き

最後。デザートにあんこ巻きを。生地の上にたっぷりのあんこ。それをクレープのように包んでいく。仕上げる際にあんこに塩をひとふり。この塩気が味を引き締めいい塩梅で不思議とすっと胃袋に収まる。

あんこ巻きで罪悪感はマックスだが、まだまだ興味深い料理もあるので、これは近々にリピート確定。
流石は都内に8軒しかない百名店のひとつだと言える。

源亀

関連ランキング:お好み焼き | 錦糸町駅住吉駅

モバイルバージョンを終了