おすすめに従うべし
普段は魚介類を中心にした酒肴を愉しませてくれる名酒亭。
お昼時には焼き魚やお刺身をメインにしたランチが頂ける。連日、盛況の人気振り。カウンターのみの店内はひっきりなしにお客が詰めかける。
安いものは1,000円ちょうどで頂ける。
店頭にある日替わりメニューにおすすめの文字を見つけたら黙って従った方がいい。
ただし、売り切れるのも早いので要注意。また、おすすめがない日もある。
ある日の鮪ねぎま味噌煮
夜のメニューでねぎま鍋があるのだが、お昼の定食ではいい塩梅で煮含められていて、ごはんのおかずとして仕上がっている。くたくたになったネギの甘さも見逃せない。刺身とは違った鮪の美味しさを堪能できる。
因みにこちらが夜のねぎま鍋
魅惑のサイドメニュー
また、定食には玉子焼きや中落ちなどのサイドメニューを追加することが出来る。
中落ち
申し分け程度のものではない。昼からお酒が欲しくなっていけない。
まぐろのづけ
こちらも甲乙つけ難く選択に迷う。
更にこんな事ができる時も。
しらす丼
しらす丼はどこのお店でも単品のみになってしまう事が多いが、サイドメニューとして頂けるのは嬉しい限りだ。
焼き魚
魚竹のランチでは基本は焼き魚となる。
さわら照焼
身がふっくらと柔らかい。
照り焼きのタレは辛口で変に甘すぎたり味醂臭くなくていい。
銀鮭照焼
銀鮭は身が厚くてとても立派な容姿で食べ応え十分。
照焼にする事で色つやが良く、口当たりも優しい。
ランチではアルバイトのおばちゃん達が効率よくご飯やお味噌汁をよそい、配膳してくれるので効率良く回り、料理が出ているまでの時間も早いので、席にさえ座れればそれほど待たされずに済むところも良い。
魚系のランチではおすすめの一軒。