ど・みそから暖簾分けされた味噌ラーメンのお店
駒沢通り沿いにあるビルの1階。通りに立て看板は出ているが、入口は少し奥まった場所にある。
平日の12時を少し回った時間に到着すると先客が6、7人。回転がよく10分ちょっとで席に案内された。
途中、店員さんに促されて食券を購入していたので、席についてわずか2、3分で着丼。
味噌ラーメン
これにご飯(小)を付けた。店主の修行先であるど・みそによく似た風貌。
具材はチャーシュー、もやし、コーン、ニラに海苔が2枚という構成だ。いずれも炒めた野菜は使用しない。
スープは背脂が入ったこってり系の味噌ラーメンだが、それほど油っぽさを感じせない円やかなテイスト。口当たりもどこか優しい。ダシは豚、鶏、魚介に香味野菜で取られたもので、味噌は5種類をブレンドして使用している。このくらいのこってりさならご飯ともよく合う。
麺は浅草開化楼の中太ちぢれ麺。もっちりとした食感で旨味十分。スープとの絡み具合、相性ともに申し分ない。薄く来られた低温調理されたチャーシューはしっとりとして良くできているが、1枚だけというのはちと寂しい。これなら別途、トッピングするものありかと思う。
最近、味噌ラーメンが評判のお店でいくつか頂いたが、個人的にはこちらの方が好み。