新洋食百名店
土曜日のランチに訪問。浅草橋から徒歩5分。人通りの少ない裏通りにあるお店。12時30分頃到着すると10人弱の先客。そのまま列に加わるも流れはいいとは言えず40分ほどで店内に。
カウンターをメインにテーブル席がひとつのみの小ぢんまりと造り。
メニューは壁に掲げられた黒板ならのチョイスになる。
まずはビールを。定食の漬物をつまみ代わりに供された。
四日市トンテキ
やはり名物であるこちらの料理一択。焼くだけなので料理の提供は早い。その割には回転が悪い気が…
独特な包丁が入った豪快なビジュアル。デミグラとも違う黒いソースもインパクト十分。
ソースだけ味わってみるとウスターソース?これに独自の手を加えたものと思われる。ほどよい酸味とにんにくが利いていて豚肉によく合うのでビールもごはんも進む。これはちょっと癖になりそう。