老舗の中国料理店
六本木通り沿いにある老舗の中華料理店。こちらのお店に来るのはもう何十年ぶりだろうか?外観は以前と変わりないが、店内に入ると以前とは違った瀟洒な雰囲気に驚く。
満席のため、10分ほど待って席に案内された。客席はモダンな造りで白を基調にした当時の面影はない。テーブルにはお茶のポットがランプの台にセットされ何ともお洒落。
3名で訪問し、サービスランチと五目あんかけ焼きそばをシェア。
まずはスープやザーサイが供された。
海老と春雨の黒豆ソース炒め
料理は最初から小分けに取り分けた状態で持ってきてくれるところが嬉しい。輪郭がはっきりとした力強い味付けで黒豆ソースの香り高い逸品。
豚肉のしょうが風味炒め
何か中国料理らしい工夫があるかと期待していたのだが、味わいは普通の生姜焼き。玉ねぎの甘みがよく出ているが、高めの価格設定されている意味がわからない。付け合わせがキャベツの千切りというのもどうか。
上海名物 黒豚の酢豚
火の通しや味付けのバランスも申し分なく安定した美味しさ。
五目あんかけ焼きそば
しっかりとした濃厚な味付けで具材のバランスもいい。少量をシェアするくらいの分量が食べ飽きずに頂ける。
最後にデザートまでついてくる。
料理は総じて安定していてこの内容が1,000円台前半で頂けるのならお得感がある。
久しぶりに酔っ払い海老が食べたくなった。