地元に根付いた喫茶店
竹松鶏肉店を後にしてお目当ての店に向かったところランチ営業はお休みとのことで予定を変更して近くにあるこちらのお店に。今回が2度目の訪問になるのだが実に6年半ぶり。
その時は15時頃に訪問したにも関わらずほぼ満席だったが、この日はまだ13時を少し回った時間帯ではあったが3割から4割ほどの客の入り。宣言明けということもあって世間はアルコールに走っているのだろうか。
喫茶店と言っても看板がそうさせるのかどこか旅館のような佇まい。入口のショーケースにはサンプルが並んでいてそのバリエーションの豊富なことに驚かされる。店内はまさにロッジと呼べる雰囲気で何故か柱時計が壁一面に並ぶ。空いているとは言え地元の方が入れ替わり訪れる。
ナポリタン
茹で時間が短くはないか?と思うほど提供時間が早い。しっかりとケチャップが効いたスタンダードなナポリタン。タバスコとクラフトのパルメザンチーズという定番の組み合わせ。
ブレンド
コーヒーはサイホン式らしくすっきりとした飲み口。サイホン式そのものが好みではないため詳細は差し控えます。
関連ランキング:洋食 | 浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)、田原町駅