夜でも定食が頂ける
並木通りから少し奥まった不思議な空間にお店を構える。古くからの酒亭で通り沿いにはこのような看板がさり気なく掲げられている。
酒亭ながら昔から昼夜問わず定食も頂ける貴重な存在。
個人的にはもう1店舗のお店の方が好みなので、こちらに来るのはかれこれ10年ぶりくらいになる。
最近、スーパーで秋刀魚を見かけたので、それを目当てに足を運んだのだが、残念ながらメニューに焼魚がない。効率を重視してか魚料理はお刺身と煮魚しかなく、後はフライのみ。
キンキ煮付定食
頭の中には魚しかなかったので、こちらをチョイス。料理が供されるまで2、3分ほどと驚くほど早い。
何と煮付の他に名物の鳥豆腐も付いてくる。これは嬉しいサービス。量も結構あるのでトータルでは結構なボリューム感だ。
キンキの煮付は甘辛い力強い味付け。脇役であるごぼうが秀逸で味がよく染み込んでいて旨い。
鳥豆腐は安定した美味しさで、きりたんぽに近いしっかりとした醤油ダシ。汁はスープとして、具材はかんずりの様な唐辛子の調味料が入ったポン酢に付けて頂く。この食べ方は水炊きなどのときに活用させて貰って久しい。
さんまやぶりてりは当分頂けないのだろうか。